このコラムでは、現場の医療者・専門家と患者さん、ご家族を結び、ヘルスケアの情報共有と、課題解決に向けた共働の促進を目指しています。 日・英2か国語でメディカル・コラムを掲載するのは、日本初の取り組みです。 日本国内・欧米だけではなく、アジアやアフリカなどの新興国・途上国の医療の現状と、それに関わる人々の「想い」を伝え、 産官学の専門家・患者さんとご家族と共に、疾病の予防と早期発見、教育交流に貢献する場を創りたいと考えています。
Vol.6 ベトナムと日本の架け橋をめざして 共に学び 共に生きる >> Japanese Aiming to build a bridge between Vietnam and Japan,to learn together, and to live together. >> English Hãy học cùng tôi, sống cùng tôi với mục tiêu trở thành cầu nối giữa Việt nam và Nhật bản. >> Vietnamese
DO THI YEN 2019年4月
Vol.5 看護師教育(看護師の能力開発)における国際協力~ベトナム国立バクマイ看護学校にて
医師 Le Ba Thuc(MD, PhD, MS) 2016年3月
Vol.4 患者さんと共に~理学療法のプロフェッショナルとして〜
理学療法士 冨士佳弘 2015年11月
Vol.3 カテーテル治療の最前線と、心臓血管センターにおける多職種連携
医師 林英次郎 2015年10月
Vol.2 地域に開かれたホスピスと在宅診療をめざして
医師 宮木大(MD, MBA) 2015年9月
Vol.1 患者さんの心と体に優しい歯科診療をめざして~日本と海外から訪れる患者さんの為に~
歯科医 藤田元規(DDS, PhD) 2015年8月
▲ ページの先頭へ